2025.04.25

「天国へのポスト」霊園内に設置しました

その他

「天国へのポスト」霊園内に設置しました。
慈愛の鐘・大梵鐘に設置しています。

Web受付窓口へ移動する

天国へのポスト ご利用方法

「天国へのポスト」は、大切な方への想いを手紙に託して届ける、心のためのポストです。どなたでもご利用いただけます。
以下の方法でご投函ください。

  1. 手紙の形式について

    新宮霊園では、専用封筒・専用ハガキをご用意しています。

    市販の封筒・便箋・ハガキでもご利用可能です。
    お好きな形式で、想いを自由に綴ってください。

  2. 開封・公開の可否について

    専用封筒には「開封可/不可」の選択欄があります。
    開封不可をご希望の場合は、そのままお焚き上げのみ行います。

    専用ハガキには「公開可/不可」の選択欄があります。
    公開可の場合は、一部を霊園ホームページや慰霊祭資料にてご紹介させていただく場合がございます(個人情報には配慮いたします)。

  3. 郵送でのご利用について

    通常郵便にて新宮霊園「天国へのポスト」宛にお送りいただくことも可能です。届いた郵便物は、霊園職員が責任を持って「天国へのポスト」に代行投函いたします。

  4. Webからのご利用

    霊園ホームページに「天国へのポスト」専用コーナーをご用意しています。フォームにメッセージを入力していただくことで、霊園職員が印刷し、ポストへ投函いたします。

  5. 投函された手紙の取り扱い

    毎年10月に開催される「合同慰霊祭」にて、いただいた手紙を丁寧に供養します。その後、内容に応じて神社へお供えし、感謝と祈りを込めて天にお届けします。

あなたの大切な想いが、静かに天へ届きますように――

「天国へのポスト」は、心のよりどころとして皆さまにご利用いただければ幸いです。

Web受付窓口へ移動する

一覧に戻る

無料送迎バス 時刻表 平日木曜日は運休

JR福工大前駅からは、霊園の送迎バスをご利用ください。博多駅からもわずか15分前後と、ますます近くなりました。

  西鉄
三苫駅発
JR福工大
前駅発
西鉄三代
バス停発
霊園着 霊園発
1便 11:00 11:05 11:12 11:30 12:30
2便 13:00 13:05 13:12 13:30 14:30
日・祝日のみ追加運行 15:00 15:05 15:12 15:30 16:00
  1便 2便 日・祝日のみ追加運行
西鉄
三苫駅発
11:00 13:00 15:00
JR福工大
前駅発
11:05 13:05 15:05
西鉄三代
バス停発
11:12 13:12 15:12
霊園着 11:30 13:30 15:30
霊園発 12:30 14:30 16:00

アクセスマップ※画像をクリックすると拡大します。

※JR福工大前駅には全ての快速電車が停車します。
※西鉄三代バス停は博多方面乗降口のみです。
※お彼岸・お盆にはJR大型バスを臨時運行(1日10便)しております。詳細な運行日と 時刻は、お彼岸・お盆が近づきましたらこのホームページにてご案内します。ご利用ください。