今回のテーマは「虫歯予防デーに始める、歯の健康習慣」です。6月4日は「虫歯予防デー」、そして6月は「歯と口の健康週間」です。歯の健康は、年齢を重ねるほど大切になってきます。「食べる」「話す」「笑う」―……
新緑の季節がやってきました。庭やベランダでのガーデニングが楽しめる時期です。春の温かな日差しを浴びながら、植物を育てることで心も体も癒されます。今回は、新緑の季節のガーデニングの楽しみ方をご紹介します……
今回のテーマは「春の新緑に考える認知症予防」です。爽やかな風が心地よい季節になりました。若葉が輝き、花々が咲き誇る5月、いかがお過ごしでしょうか。今回は認知症予防をテーマにお届けします。春から初夏にか……
今回のテーマは「新茶の季節に味わう八十八夜の恵み」です。 春が深まり、心地よい陽気とともに新茶の季節がやってきました。立春から数えて八十八日目、5月初旬にあたる「八十八夜」は、昔から茶摘みの……
みなさま、おはようございます。今日もお天気に恵まれ、桜も満開です。……
おはようございます。待ちに待った新宮霊園の桜の開花がはじまりました。現在は4~5分咲きといったところでしょうか。……
こんにちは。
最近、当園の名所である桜の開花状況を確認されるお電話が増えてまいりました。
お問合せいただきまして、ありがとうございます!!!
私も、まだかな、まだかな、と楽しみにしている今日この……
春のお彼岸にたくさんの方々がお参りに来てくださいました。
お天気にも恵まれ、お子様の無料イベントや里山新鮮市場も盛り上がっていましたよ♪
……
今日は早咲きの桜【寒緋桜カンヒザクラ】が満開になりましたのでお知らせいたします。
お花の色は濃い桃色で今日の青い空に負けないくらい綺麗に咲いていました。
どうぞお参りの際にご覧……
新宮霊園に遅咲きのコスモスが咲きました。
可愛らしいコスモスを是非、墓参の際にご覧ください。
咲いている場所は、当園事務所裏・駐車場の花壇(永代供養墓の近辺)に咲いております。
……